1 :令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [ES]:2020/08/02(日) 21:18:06 ?PLT ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
中国の火星探査機は多国籍の機器を装備 人類共通のミッションに挑む
中国初の火星探査機「天問1号(Tinwen-1)」が7月23日打ち上げられ、火星探査ミッションがスタートした。この時期は地球と火星の距離が最も近い5500万キロに近づく。アラブ首長国連邦(UAE)は7月20日、火星探査機「ホープ(Hope)」を鹿児島県の種子島宇宙センター(Tanegashima Space Center)から打ち上げており、米国も30日に火星探査車「パーサビアランス(Perseverance 、「忍耐」「不屈」の意味)」を打ち上げた。
特筆すべきは、「天問1号」が今回の打ち上げで火星の「周回」「着陸」「探査」を一度に行い、火星の科学データを採取しようとしていることだ。先行して火星探査を行ってきた米国、旧ソ連、日本、欧州宇宙機関(ESA)、インドなどは、それぞれステップを分けて計画を進めてきた。
中国の宇宙計画もこれまでの数十年間は「小刻みに急いで走る」理念に基づき、各ミッションは一つずつステップをクリアすることを目的とし、複数のミッションを組み合わせて技術的なブレークスルーを獲得してきた。近年は、「嫦娥(Chang’e)計画」に基づく月探査機の月面着陸、有人宇宙飛行、中国版衛星利用測位システム「北斗(Beidou)」の完成という一連のプロジェクトによる技術蓄積に基づき、「天問1号」は一気に周遊、着陸、探査を実現しようとしている。
「天問1号」は火星の磁場と土壌を探測するため、ESA、フランス国立宇宙研究センター、オーストリア研究促進庁から提供された観測装置など多数の機器を搭載している。遠く離れた宇宙と地球を結ぶ「深宇宙通信技術」はアルゼンチンの支援を受けている。「天問1号」のミッション自体が国際協力のモデルであり、ミッションが成功すれば、人類の火星探査事業にとって飛躍的な前進となる。
つづきはうぇbで
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb7ffa4effbe45cd40b1a4f4353efff20cc554fe
101 ::2020/08/03(月) 09:26:10.27 ID:kvH51aEF0.net
73 :パルヴルアーキュラ(東京都) [US]:2020/08/02(日) 23:42:14 ID:xKdiBtpM0.net
9 ::2020/08/02(日) 21:21:32.98 ID:tH85RIjr0.net
108 :パスツーレラ(東京都) [US]:2020/08/03(月) 09:59:14 ID:m4/AnGUy0.net
50 ::2020/08/02(日) 22:02:52.63 ID:E7X6QlDF0.net
99 ::2020/08/03(月) 09:24:56.64 ID:hlszzUXj0.net
84 ::2020/08/03(月) 02:07:15.02 ID:UAM97fES0.net
98 :キサントモナス(東京都) [US]:2020/08/03(月) 09:05:12 ID:FgbadZkn0.net
130 :ロドバクター(庭) [US]:2020/08/03(月) 14:15:16 ID:RwyS61ZE0.net
21 :令和大日本憂国義勇隊:2020/08/02(日) 21:27:16.18 .net
57 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [RO]:2020/08/02(日) 22:23:19 ID:X8Bo6f/c0.net
20 :ナウティリア(東京都) [JP]:2020/08/02(日) 21:26:31 ID:H53QgKG00.net
106 :フィンブリイモナス(宮城県) [KR]:2020/08/03(月) 09:44:49 ID:klFY+1iW0.net
111 ::2020/08/03(月) 10:42:33.11 ID:XkfILm/J0.net
112 ::2020/08/03(月) 10:45:29.47 ID:LzvCN58l0.net
89 ::2020/08/03(月) 04:06:15.51 ID:5sr4puZW0.net
139 :フラボバクテリウム(千葉県) [ニダ]:2020/08/03(月) 15:28:25 ID:7gvNQULD0.net
49 ::2020/08/02(日) 22:01:26.74 ID:oyTVUokn0.net
7 ::2020/08/02(日) 21:21:14.39 ID:H53QgKG00.net
26 :プロカバクター(中部地方) [US]:2020/08/02(日) 21:29:01 ID:TorWazNi0.net
105 :放線菌(家) [JP]:2020/08/03(月) 09:44:28 ID:QA6NUv6J0.net
87 :ネイッセリア(大阪府) [US]:2020/08/03(月) 02:40:48 ID:aiWJEIhi0.net
83 :イグナヴィバクテリウム(千葉県) [GB]:2020/08/03(月) 01:56:29 ID:iNCFP3Jj0.net
18 :プランクトミセス(茨城県) [US]:2020/08/02(日) 21:25:50 ID:NWmpaFnS0.net
72 :クロストリジウム(福島県) [CH]:2020/08/02(日) 23:34:35 ID:soFP0APC0.net
13 ::2020/08/02(日) 21:23:07.91 ID:PKmpqQd50.net
40 :オセアノスピリルム(長野県) [JP]:2020/08/02(日) 21:43:25 ID:+yD0LvWv0.net
52 ::2020/08/02(日) 22:05:19.87 ID:nKIPmHDc0.net
78 ::2020/08/03(月) 01:03:45.99 ID:W6pS/WPw0.net
41 :緑色細菌(ジパング) [US]:2020/08/02(日) 21:44:06 ID:oX8xE8j+0.net
55 ::2020/08/02(日) 22:12:39.06 ID:iHrP/xz40.net
62 :ジオビブリオ(大阪府) [US]:2020/08/02(日) 22:44:45 ID:kUnFfwVo0.net
117 ::2020/08/03(月) 11:16:05.89 ID:qqPhjj+x0.net
122 :クトニオバクター(ジパング) [BR]:2020/08/03(月) 13:07:53 ID:3WECUGlO0.net
63 ::2020/08/02(日) 22:49:05.61 ID:msqhaIjo0.net
65 ::2020/08/02(日) 22:50:31.11 ID:kUnFfwVo0.net
115 :リケッチア(和歌山県) [BR]:2020/08/03(月) 10:51:41 ID:iA2iHDow0.net
39 ::2020/08/02(日) 21:42:01.47 ID:BtnLBlGm0.net
74 ::2020/08/03(月) 00:01:58.78 ID:9t3j/py50.net
131 :レジオネラ(東京都) [US]:2020/08/03(月) 14:18:28 ID:WfEQY5910.net
79 :イグナヴィバクテリウム(千葉県) [ニダ]:2020/08/03(月) 01:09:46 ID:pjmxYLJ+0.net
56 :アシドバクテリウム(東京都) [US]:2020/08/02(日) 22:18:56 ID:LVm/9AYy0.net
76 ::2020/08/03(月) 00:37:29.72 ID:4V+GDr2b0.net
110 :ミクロモノスポラ(新日本) [US]:2020/08/03(月) 10:07:44 ID:zt98CM/i0.net
135 :緑色細菌(福岡県) [US]:2020/08/03(月) 15:11:42 ID:BYEZahEM0.net
32 :リゾビウム(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/02(日) 21:31:31 ID:Ga31yVCs0.net
5 ::2020/08/02(日) 21:20:00.79 ID:vnIJ/YB/0.net
5 ::2020/08/02(日) 21:20:00.79 ID:vnIJ/YB/0.net
90 ::2020/08/03(月) 04:06:24.09 ID:6AetXP620.net