元スレ
1 ::2020/10/07(水) 06:33:33.25 ID:6ajsSC3u0●.net ?2BP(2000)
【第724回】学術会議こそ学問の自由を守れ 今週の直言 公益財団法人 国家基本問題研究所
https://jinf.jp/weekly/archives/32608
前略
●軍事研究を拒否し中国とは学術協力
一方、学術会議が力を入れているのが、「軍事研究の禁止」を旨とした防衛省関連研究の否定である。実例を一つ挙げる。
北大は2016年度、防衛省の安全保障技術研究推進制度に応募し、微細な泡で船底を覆い船の航行の抵抗を減らすM教授(流体力学)の研究が採択された。
この研究は自衛隊の艦艇のみならず、民間のタンカーや船舶の燃費が10%低減される画期的なものである。このような優れた研究を学術会議が「軍事研究」と決めつけ、
2017年3月24日付の「軍事的安全保障研究に関する声明」で批判した。学術会議幹部は北大総長室に押しかけ、ついに2018年に研究を辞退させた。
学術会議は、日本国民の生命と財産を守る防衛に異を唱え、特定の野党の主張や活動に与くみして行動している。
優秀な学者の学術集団でありながら、圧力団体として学問の自由を自ら否定している。
これに対し、国立大学協会会長の永田恭介氏(元筑波大学長)は今年3月26日の記者会見で、「自衛のためにする研究は(募集する)省庁がどこであれ正しいと思う」と学術会議に批判的な見解を述べている。
筆者も含め賛同する研究者は多い。
さらに学術会議は2015年、中国科学技術協会と相互協力する覚書を締結している。
中国による少数民族の抑圧、香港の弾圧、南シナ海の軍事基地化といった強権的行動に国際的な批判が強まる中で、日中学術協力の抜本的見直しが必要ではないか。(了)
画像
https://i.im●gur.com/h3Ic6e0.jpg
前スレ
【国賊速報】日本学術会議による北大の防衛省技術協力に対する妨害を暴露w
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601937526/
339 ::2020/10/07(水) 11:00:36.05 ID:GaekgUPG0.net
戦前軍部の横暴、戦後は反動としての左翼の横暴
軍備アレルギーは羹に懲りて、だな
・・・必要なことは何かということか
朝日、左翼系マスコミは必要ない、いや日本潰ししかしていないよな
第二の赤報隊が出たら結構共感する人多そう
99 ::2020/10/07(水) 07:31:31.46 ID:AUFkiv8v0.net
>>91
そういうのゴハン論法って言うんだって、パヨに教えてもらったお
11 ::2020/10/07(水) 06:44:41.26 ID:iJ2XhwYb0.net
しっかしなんで「自称保守」のウヨってこうデマしか撒かないの?
本当に不思議
よくそこまで卑怯卑劣で恥じないねえ
本当に君ら日本人?
303 ::2020/10/07(水) 10:23:37.89 ID:FQn9UIWF0.net
39 ::2020/10/07(水) 07:04:19.69 ID:kKcHZ1EA0.net
>>33
それは憐れんでいるのではなく単に頭が悪いお前自身が精神的勝利に逃げているだけだ
252 ::2020/10/07(水) 09:33:51.33 ID:Uil4eQFB0.net
絶滅危惧種のネトウヨは
旧速に集って吠えるしか能がない
見えない敵と
毎日シャドーボクシングして勝利宣言
107 ::2020/10/07(水) 07:35:20.80 ID:WYvOd9ix0.net
>>10
ばーか
なんで、パヨはみえみえの嘘を臆面もなくつけるんだか
助成無しでできる訳ねーだろ
オパヨ文系の妄想論文と一緒にするなよ
124 ::2020/10/07(水) 07:42:20.36 ID:i+1K2RCf0.net
>>14
検証せずに学術会議が正しい❗ニ結論ありきの反知性主義者
177 ::2020/10/07(水) 08:16:49.06 ID:oUwqIygg0.net
>>91
コイツ、逆の立場なら
政府から圧力受けて辞退されられたって騒ぐタイプ
286 ::2020/10/07(水) 10:06:15.84 ID:i3FbYf1A0.net
>>273
研究予算の配分に大きな影響力を持つ学術会議の人間が、一学者の研究協力に関してその学者と「話し合い」を行った結果辞退しました
これが圧力以外の何だって言うんだよ
その話し合いとやらが無ければ辞退する理由なんか無いだろ
293 ::2020/10/07(水) 10:12:17.84 ID:eLar0LR30.net
45 ::2020/10/07(水) 07:06:23.99 ID:SFvong3e0.net
>>40
学術会議という政府機関が大学の自治を侵害してんだが
180 ::2020/10/07(水) 08:21:26.45 ID:685+eqeX0.net
防衛装備庁の予算を使うことは慎重にではなく使ってはならないという不文律だから問題なんだろう。
そして厚労省や文科省予算なら線引きできないからなーという雑なやり方をしてるのが「線引き出来ると断言済みの日本学術会議の立場」的にブレブレ。声明を出した時にやらかしてる。
防衛装備庁の予算を使うことが軍事研究であると明言もしてないのが日本学術会議だからね?
ちなみに予算規模。厚労省の研究予算もデカいからね?
防衛装備庁の予算が潤沢扱いなのは相対評価で言えばノー。
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/16/031500046/040600006/
文部科学省などの、幅広い分野を対象とした研究資金である競争的資金は、少なめに数えても4000億円強。
多めに数えると7000億円ぐらいある。基盤的経費まで入れて考えると2兆円以上にのぼる。
一方、防衛装備庁の予算は現在110億円。このうち90億円程度は5年間で使うことになっている。比較すると、そこまで大きな額ではない。
304 ::2020/10/07(水) 10:26:00.14 ID:kpBbq8ss0.net
完全にシナパヨが釣られた感じだねw
これやったら絶対発狂するから、そしたら色々バラしてどうなるかみてみようぜw
って感じで期待通り動いてくれたw
86 ::2020/10/07(水) 07:27:14.05 ID:a64JGCqv0.net
朝から事実をデマデマ連呼して必死な共産党工作員がいると聞いて
事実が広まるのがよっぽど都合が悪いんだね
296 ::2020/10/07(水) 10:13:40.35 ID:zpIFS0tw0.net
理系は戦争に使われるから大学から外せ
ハイル日本学術会議
198 ::2020/10/07(水) 08:40:24.63 ID:jv6wIq4R0.net
>>194
精神勝利終わった?満足した?
ブツブツ独りで脳内ネトウヨの設定を披露してないで会話に参加しましょうw
302 ::2020/10/07(水) 10:22:38.81 ID:eLar0LR30.net
>>299
俺はそんなことは一言も言ってない
「研究を辞退させた」はデマだと言ってる
それに大学の予算で研究しておいて学者個人の意思で決めるべきはないだろ
それなら自費で研究しろよ
202 ::2020/10/07(水) 08:42:49.17 ID:KpZuFhZV0.net
131 ::2020/10/07(水) 07:45:24.40 ID:lJaQRWMz0.net
ロジハラ罪
事実陳列罪
反アベ罪
反自民罪
非愛国的精神罪
北のあの国かな?
215 ::2020/10/07(水) 08:50:16.36 ID:yBKf/TzG0.net
>>206
そういえば安倍が菅のことを
「故郷の秋田から出てきて浮動票の多い横浜周辺を選挙区にして勝ち続けている」
「それだけ人の心を読んで動かすのが上手い」
と評していたよ
73 ::2020/10/07(水) 07:21:15.54 ID:oEVEgPwd0.net
必死になってるけどスレタイだけ何一つ否定出来てなくてワロタ
66 ::2020/10/07(水) 07:16:40.06 ID:ooQW1CiF0.net
そもそもこんなのを国が任命して国のカネでやってた事自体が大問題
これは政権側すらも反日だということになる
政治、学問、経済、法曹…こいつらが揃いも揃って日本を攻撃している
じゃあ一体誰が日本と日本人を守るのか
30 ::2020/10/07(水) 07:02:08.41 ID:V8BR/gU+0.net
>>26
>>17
どう考えても圧力じゃねえか、なんか間違ってるか?
デマ常習犯のパヨクw
パヨちんがここのところ流したデマ
・PCR検査自己負担8万円デマ ← 行政通せば無料
・内閣支持率26%デマ ← 3年前の記事を持ってきて大騒ぎ
・厚生労働省が日の丸マスク作ってるデマ ← クレバー社が作っている日の丸入りマスクで2015年には少なくとも存在している、厚労省と無関係
・ロシュ、中国の簡易検査キット、迅速検査キットデマ ← RT-PCR検査試薬キットなのに勘違いしている
・ランサーズ ← 3年前に否定されたデマ
・経産省がマスク再利用可能と言ってる ← 言ってません
・東京五輪後に検査増やした ← お仲間の毎日新聞に否定される
・コロナ死者は公表値ずっと多い ← 同じくお仲間の毎日新聞に否定される
・肺炎死亡者の葬儀が3倍 ← お仲間の葬儀屋にフルボッコ
・イタリアは現金30万円給付 ← 罰金です
・フランスは無条件で現金給付 ← 条件付きです
・経済対策はお肉券や商品券のみ ← 現金給付やります
・経済対策はマスク2枚のみ ← 現金給付やります、その他の補償も始まってます
・WHOは布マスク否定 ← そんなこと言ってません
・布マスクは安倍の地元企業が受注 ← 違います
・土日は行政機関は検査やらない ← やってます
・療養ホテルに医者はいない ← います
・大至急PCR検査増やすべきとして欧州帰りの医師の見解紹介 ← 真逆でした
・アビガンの有効性示されず ← 安全性担保が目的の研究です
・日本、香港安全法巡る共同声明に参加拒否 ← 参加を打診された事実なし New
321 ::2020/10/07(水) 10:40:37.70 ID:sXhVoqfk0.net
>>312
テレ朝昼のワイドショーで早稲田の人は学生の頃から共産組織で活動してたってバラされてた
330 ::2020/10/07(水) 10:49:30.32 ID:2S2U4KGH0.net
416 ::2020/10/07(水) 18:34:49.69 ID:qfBFO2pX0.net
52 ::2020/10/07(水) 07:09:36.42 ID:rmUZmVaX0.net
>>49
パヨちんがここのところ流したデマ
・PCR検査自己負担8万円デマ ← 行政通せば無料
・内閣支持率26%デマ ← 3年前の記事を持ってきて大騒ぎ
・厚生労働省が日の丸マスク作ってるデマ ← クレバー社が作っている日の丸入りマスクで2015年には少なくとも存在している、厚労省と無関係
・ロシュ、中国の簡易検査キット、迅速検査キットデマ ← RT-PCR検査試薬キットなのに勘違いしている
・ランサーズ ← 3年前に否定されたデマ
・経産省がマスク再利用可能と言ってる ← 言ってません
・東京五輪後に検査増やした ← お仲間の毎日新聞に否定される
・コロナ死者は公表値ずっと多い ← 同じくお仲間の毎日新聞に否定される
・肺炎死亡者の葬儀が3倍 ← お仲間の葬儀屋にフルボッコ
・イタリアは現金30万円給付 ← 罰金です
・フランスは無条件で現金給付 ← 条件付きです
・経済対策はお肉券や商品券のみ ← 現金給付やります
・経済対策はマスク2枚のみ ← 現金給付やります、その他の補償も始まってます
・WHOは布マスク否定 ← そんなこと言ってません
・布マスクは安倍の地元企業が受注 ← 違います
・土日は行政機関は検査やらない ← やってます
・療養ホテルに医者はいない ← います
・大至急PCR検査増やすべきとして欧州帰りの医師の見解紹介 ← 真逆でした
・アビガンの有効性示されず ← 安全性担保が目的の研究です
・日本、香港安全法巡る共同声明に参加拒否 ← 参加を打診された事実なし New
109 ::2020/10/07(水) 07:36:45.62 ID:mcM6qUOz0.net
337 ::2020/10/07(水) 10:57:38.32 ID:332puuFd0.net
>>332
論破されてやんのw
言い訳が苦し過ぎる
ちゃんと謝罪して
20 ::2020/10/07(水) 06:57:36.15 ID:iJ2XhwYb0.net
>>16
だってこの記事完全にデマじゃん
村井教授は研究の辞退などしてない
証拠は>>10
103 ::2020/10/07(水) 07:33:48.39 ID:vLO+bP610.net
>>10
そりゃあ自力でやる研究は止めないでしょ。
民間でも使える技術で、法律違反とかではないんだから。
本来なら助成等の防衛省からの協力を得られたはずなのに、
軍事技研究だと圧力を掛けて辞退させたことが問題。
122 ::2020/10/07(水) 07:40:32.85 ID:i+1K2RCf0.net
>>10
圧力かけて辞退させてるじゃん
デマ拡散するな
120 ::2020/10/07(水) 07:39:12.74 ID:Nxl7svnO0.net
パヨクがデマだと言ってる時は大抵やってるんだよなぁ・・・・
169 ::2020/10/07(水) 08:08:52.50 ID:d21rDeHe0.net
54 ::2020/10/07(水) 07:10:57.67 ID:iJ2XhwYb0.net
>>45
声明を出しただけ
はい論破
>>46
学の独立を弁えてるなら学術に政府の介入など認めんでしょ
中卒が無理しないで!
50 ::2020/10/07(水) 07:09:09.91 ID:Eh5dNrSy0.net
146 ::2020/10/07(水) 07:52:32.38 ID:vOLfhdvY0.net
>>143
いつもの事じゃねw
パヨクとチョンの手法って同じだしw
332 ::2020/10/07(水) 10:52:12.31 ID:eLar0LR30.net
>>329
じゃあ研究自体を止めさせた場合はどう書くんだよ
「研究を辞退させた」だろw
75 ::2020/10/07(水) 07:22:03.56 ID:6m8dYplN0.net
論文を最終的に完成させたことは防衛省との共同研究?を辞退させられたことの否定にはならないと思うんだが、何を以ってデマと断じているんだ?
389 ::2020/10/07(水) 12:36:25.30 ID:tiMskt3t0.net
374 ::2020/10/07(水) 11:57:35.79 ID:i3FbYf1A0.net
>>370
お前が主張してるのは大学での研究は続けてるんだから辞退させたというのはデマって話だろ?
この記事で大学での研究を含む研究全てをやめさせたなんてどこに書いてある?
お前が勝手に悪意ある解釈をしてデマ呼ばわりしてるだけなんだよ
つまりお前の性格が悪い
381 ::2020/10/07(水) 12:16:42.37 ID:Lj1JtPhF0.net
51 ::2020/10/07(水) 07:09:15.16 ID:rmUZmVaX0.net
111 ::2020/10/07(水) 07:38:10.33 ID:i+1K2RCf0.net
>>7
どーもしないよ
学術会議の設立当初の理念を貫いてるだけだし
407 ::2020/10/07(水) 15:09:34.15 ID:eDqYQwDA0.net
他の学者に予算が流れそうになったら
圧力かけて潰したのか
そうとうエグイ団体だな
380 ::2020/10/07(水) 12:10:32.80 ID:U9Es4Uo50.net
絶対負けない優位な立場なはずなのにネトウヨの頭がやばすぎてパヨクに負けてて笑える
284 ::2020/10/07(水) 10:03:57.42 ID:QsU8csV00.net
>>255
言うたもんから証明しないとな
間抜けか
267 ::2020/10/07(水) 09:47:20.21 ID:g+y4yVdU0.net
学者崩れの糞虫と一緒に政府避難してるクソパヨどもは責任もって首吊って死んどけよ。
お前ら息するだけで死刑相当のカスなんだから、身の程わきまえとけボケが。
364 ::2020/10/07(水) 11:26:10.36 ID:eLar0LR30.net
>>357
お前ごときに使わないとか断言されてもw